
■冠岳山渓谷■
※社会的距離の確保情報に注意しながらで…
7/12から4段階になります。
暑い…。
前日、木陰をのんびり散歩しようと「南山野外植物園」に行きましたが
木陰とか関係なく
暑すぎて、即帰宅。 T.T アツスギル
帰宅してすぐに
涼しく&楽しく、
できれば近場で
遊べるところを検索。
涼しく…楽しく…
と言えば、
「渓谷っ!!」
ということで、以前「水聲洞渓谷」に行きましたが
もうちょっと深さのある渓谷にいってみよう!…と。
検索…検索…
で、今回DAUM地図でヒットしたのが
「冠岳山渓谷」
二村から行く場合
地下鉄2号線「ソウル大入口駅」で降りて
ソウル大学正門で降ります。
蚕室より近い場所になります。



ソウル大学のすぐ西側を流れていて
川に沿って水遊びできるところがたくさん。
どこで遊ぶかはみんなそれぞれ。
深いところもあれば本当に浅いところもあり。
コロナの影響でプールが開いていないこともあり
昼くらいにはかなり混むと思います。
ブログ管理人一家は早く行って昼前には退散。
外ではありますが
こんな状況ですので
社会的距離に気をつけながら遊んでください^^;
写真適当に貼ります。









写真撮りづらかったので、DAUM地図から。
小さな子でも遊べるような場所もあります。

写真少ないのでDAUMイメージ検索を参考にどうぞ。
ちょっと深いところもあるので浮き輪も使えます。
また、お魚さんが泳ぎまくってるので
網もあったほうがいいかも。

着替えるところがトイレなどになってしまうので、
着替え用のバスタオル(ラップタオル)があるといいかも。
滑りやすいので怪我に注意です!
あと水質等、皮膚が敏感な方もお気をつけください。
こちら冠岳山ですが、こちらの韓国の方のブログのように
山をもっと登れば滝っぽいところもあるようです。
おてんば姫がもう少し大きくなったら行ってみたいですね。
車で行く方
ソウル大学の正門をくぐります。
(一般車も普通に車で構内に入れます。有料)
その後、법대.사회대입구バス停の近くで
川側に入れる入口があります。
野外にはなりますが、車降りるとすぐ横が川なので便利です。



川への入口

石を積んだ階段があります。
降りるときは注意です。

お昼前には退散し、
ソウル大学構内を車でドライブ。

ハンバーガー屋さんでソウル大学の学生さん気分を満喫♪




2021年、コロナに猛暑で大変ですが
工夫しながら韓国駐在生活楽しんでください!
じつは渓谷でギャン泣きだったおてんば姫 笑
(↑虫が大嫌い。だから写真が少ない)

#自然 #夏







