
■幸州山城■
ハンガン沿いを車で走っていて、いつも気になっている景色がありました。
山の上に何か建造物があり、地下鉄の地図で調べてみると
「ヘンジュサンソン」と書かれており、
天気のいい週末を使って、ナビをセットし行ってきました。
近くまで来たのですが、大渋滞。
後でわかったのですがヘンジュサンソン付近にはテレビで紹介されているお店が多く、
行列のできているお店が多数有。
またこれも行くまで知らなかったのですが
ヘンジュサンソンは歴史的に日本とすごく関わりのある場所でした。
説明はこちらWikipediaから
もともとソウルタワーの南山を歩いて登ろうか考えていたのですが
結構大変そうなので、ヘンジュサンソンにしたのですが、
運動不足の方にちょうどいい高さ。
山の上からはハンガンを見渡せます。
PM2.5の影響で若干曇っていましたが、
晴れた日は、かなり遠くまで見渡せそうです。
二村駅からは京義・中央線とマウルバスを利用して行くことができます。

京義中央線に乗ってヌンゴク능곡駅下車。
マウルバスに乗れば、幸州山城前に到着します。
─━─━─━─━二村からの行き方━─━─━─━─
ヘンジュサンソン
京義・中央線 二村駅(ヨンサン駅方面へ)
↓
능곡 ヌンゴク駅下車 ①番出口へ
(2017年3月現在)
↓
マウルバス011番乗車
↓
ヘンジュサンソン停留所で降りてください。
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
二村駅→ヌンゴク능곡駅
バス乗り場
ヌンゴク駅から幸州山城まで
#風景







山の上に何か建造物があり、地下鉄の地図で調べてみると
「ヘンジュサンソン」と書かれており、
天気のいい週末を使って、ナビをセットし行ってきました。
近くまで来たのですが、大渋滞。
後でわかったのですがヘンジュサンソン付近にはテレビで紹介されているお店が多く、
行列のできているお店が多数有。
またこれも行くまで知らなかったのですが
ヘンジュサンソンは歴史的に日本とすごく関わりのある場所でした。
説明はこちらWikipediaから
もともとソウルタワーの南山を歩いて登ろうか考えていたのですが
結構大変そうなので、ヘンジュサンソンにしたのですが、
運動不足の方にちょうどいい高さ。
山の上からはハンガンを見渡せます。
PM2.5の影響で若干曇っていましたが、
晴れた日は、かなり遠くまで見渡せそうです。
二村駅からは京義・中央線とマウルバスを利用して行くことができます。

京義中央線に乗ってヌンゴク능곡駅下車。
マウルバスに乗れば、幸州山城前に到着します。
ヘンジュサンソン
京義・中央線 二村駅(ヨンサン駅方面へ)
↓
능곡 ヌンゴク駅下車 ①番出口へ
(2017年3月現在)
↓
マウルバス011番乗車
↓
ヘンジュサンソン停留所で降りてください。
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
二村駅→ヌンゴク능곡駅
|
バス乗り場
|
ヌンゴク駅から幸州山城まで
|
#風景








- 関連記事
-
- 【二村から旅する】遠美山(ウォンミサン)
- 【二村から旅する】KINTEX
- 【二村から旅する】 幸州山城 ヘンジュサンソン
- 【二村から旅する】 仁川(インチョン) 中華街・旧日本人街・童話村
- 【二村から旅する】 台湾