【二村から旅する】 京畿道子供博物館

 01, 2021 21:22
韓国 京畿道子供博物館
■京畿道子供博物館■
 



<2021.09更新>

2017年に姪っ子を連れていってきました、京畿道子供博物館。
「いつか自分の子供を連れて、またここに…」

4年後の2021年
今回はおてんば姫と二人で行ってきました。
(っω・`。) 
ゲンキニ ソダッテクレテ アリガトウ…

KakaoTalk_20210926_204615474_09.jpg



最寄り駅のブンダン線上葛(상갈)駅は
왕십리往十里駅から1本で行けます。

kyougikodomomaap1.jpg



ブログ管理人はムグンファ号に乗って
一気に水原駅(スウォン수원역)まで行って
水原駅からブンダン線に乗り換えて上葛(상갈)駅に行きました。

kyougikodomomaap2.jpg



上葛(상갈)駅から子供博物館まで
バス:51, 38-1, 54, 94番

kyougikodomomaap3.jpg




途中雨が降ったり止んだりでしたが
最後は晴れてくれました。

KakaoTalk_20210926_204615474_07.jpg

KakaoTalk_20210926_204615474_05.jpg



京畿道子供博物館は完全予約制。
週末はなかなか予約がとれませんので
もし平日いける方は週末より
チケットとりやすく
空いているのでおすすめです。

ホームページから予約できます


まず1階から。
1階は小さなお子様でも遊べるエリアになります。

KakaoTalk_20210926_215122015.jpg

KakaoTalk_20211008_133658150_04.jpg

KakaoTalk_20211008_133658150_01.jpg

KakaoTalk_20211008_133658150_05.jpg

KakaoTalk_20211008_133658150_02.jpg

KakaoTalk_20211008_133658150_03.jpg

KakaoTalk_20211008_133658150.jpg

KakaoTalk_20210926_204615474_18.jpg

KakaoTalk_20210926_204615474_20.jpg


2階エリア①
こちらも積み木など、手を使って組み立てたり
並べたりする遊具が多く、小さなお子様でも大丈夫^^

KakaoTalk_20210926_204615474_06.jpg

KakaoTalk_20210926_204615474_26.jpg

KakaoTalk_20210926_215122015_16.jpg

KakaoTalk_20210926_204615474_01.jpg

KakaoTalk_20210926_204615474_06.jpg

KakaoTalk_20210926_204615474_22.jpg


2階エリア②
こちらは4年前と少し変わっていて
「水を学ぶコーナー」が「風を学ぶコーナー」に変わっていました。

KakaoTalk_20210926_205139211_02.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_03.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_26.jpg

KakaoTalk_20210926_215122015_06.jpg

KakaoTalk_20210926_215122015_24.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_05.jpg

KakaoTalk_20210926_215122015_26.jpg

KakaoTalk_20210926_215122015_27.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_07.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_09.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_23.jpg




「身体を学ぶコーナー」は4年前とほぼ同じ

KakaoTalk_20210926_215122015_07.jpg

KakaoTalk_20210926_215122015_05.jpg

KakaoTalk_20210926_204615474_16.jpg

KakaoTalk_20210926_204615474.jpg

KakaoTalk_20210926_215122015_18.jpg


ナースさんの格好もできます^^

KakaoTalk_20210926_215122015_22.jpg




3階は世界を学べるコーナー等いろいろ

KakaoTalk_20210926_205527621_03.jpg

KakaoTalk_20210926_205527621_19_20211008170544e92.jpg

KakaoTalk_20211008_165737399_202110081705320c7.jpg

KakaoTalk_20211008_165737399_01_20211008170533354.jpg


日本のコーナー

KakaoTalk_20210926_205139211_04_202110081705354aa.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_25_2021100817053805b.jpg

KakaoTalk_20210926_205527621_22_2021100817054679e.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_21_20211008170536324.jpg


世界の国の衣装を着れます。

KakaoTalk_20210926_205527621_15_20211008170542770.jpg

KakaoTalk_20211008_165737399_04.jpg

KakaoTalk_20210926_205527621_09_2021100817054101c.jpg

KakaoTalk_20211008_165737399_03.jpg

KakaoTalk_20211008_165737399_02.jpg


体験コーナーではコマ作りでした。

KakaoTalk_20211008_165737399_05.jpg



3階その他いろいろ
適当に貼ります

KakaoTalk_20210926_215122015_11.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_10.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_13.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_15.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_16.jpg

KakaoTalk_20210926_205139211_22.jpg

KakaoTalk_20210926_205527621_01.jpg

KakaoTalk_20210926_205527621_11.jpg

KakaoTalk_20210926_205527621_17.jpg

KakaoTalk_20210926_205527621_24.jpg

KakaoTalk_20210926_205527621_26.jpg

KakaoTalk_20210926_205527621_28.jpg



コロナの関係で
人数制限、時間制限があります。
体験型学習なので
お子様は飽きずに楽しく時間を過ごせるかと思います。








<2017.08>
つい最近二村の子供博物館に行ってきましたが、今回は「京畿道子供博物館」です。

1階から3階までしっかり遊べます。
…ので、運動不足のパパさんは次の日疲れが残らないよう要注意です^^

京畿道子供博物館のホームページはコチラから

館内飲食禁止ですので、外でしっかり食事をとってから館内に入ることをおすすめします。
子供は夢中で外に出てくれませんので^^;



近くには韓国民俗村もありますが…一日で両方は厳しいですね。
ブログ管理人は、子供博物館だけでクタクタでした T.T



스냅샷 1(2017-08-02 오후 8-36)


지도 크게 보기
2017.8.5 | 지도 크게 보기 ©  NAVER Corp.




 
二村からの行き方
京畿道子供博物館

京畿道博物館ホームページを参考に

バスに乗る方法がメインですが、
小さなお子様と行く際は
地下鉄とタクシーで行く方法が楽かもしれません。
二村駅から京義・中央線ワンシンリ왕십리駅乗り換え、
盆唐ブンダン線(분당선)に乗ります。
最寄駅はサンガル駅(상갈역)ですが、徒歩で行くには距離があり、
またタクシーも捕まえにくいので、
一つ手前のキフン駅(기흥역)で降りて6番出口からタクシーに乗ると便利だと思います。
(下の地図を参考に)




map1.png

#博物館 #体験施設
二村で食べる二村で遊ぶ二村で暮らす二村駅二村で治す二村で住む二村から旅する



韓国 二村から旅する 【京畿道子供博物館】
韓国 ソウル不動産

関連記事

WHAT'S NEW?