
■洗濯槽クリーナー:訳■

【標準使用量】
4~9kgサイズの洗濯機:500ml/1回用
【使用方法】
1、電源を入れて薬剤全て洗濯槽に入れます
2、高水位まで水をためます
3、その状態で(標準コース)で1サイクル
(洗濯→すすぎ→脱水)回します
※洗濯機機種によっては(洗濯槽洗浄コース)使用可能

【使用方法(一般洗濯機)】
1:洗濯槽に40度のぬるま湯を高水位までためます
(水の温度が高いほど効果的です)
2:洗浄剤(500g)を入れ、約5~10分ほど洗濯機を回し洗剤を完全に溶かします。
※洗剤投入口には入れないでください。
3:そのまま90分間ほどおいておきます。
洗濯槽の汚れがひどい時や洗濯槽の洗浄を初めて行う場合等は4時間ほどそのままにします。
(長時間の放置は故障の原因になりますので注意)
4:90分後電源が切れていた場合、電源を入れて水位を再度高水位にし、標準コース(洗濯→すすぎ→脱水)を1回行います。
(電源がきれていないままの状態だった場合は水位を高水位になっているか確認後行ってください)
5:洗浄終了後残っている汚れカス等はすすぎコースできれいにすすいでください。
【使用方法(ドラム洗濯機)】
1:洗浄剤250g(製品の半分)を洗濯槽内に入れてください
※洗剤投入口には入れないでください
2:ふたを閉め標準コースで約90分間回してください。
(水の温度が高いほど効果的です)
3:洗浄が終わった後、綺麗な水ですすぎを行ってください。
特に内部の汚れがひどい場合は標準コースで1~2回追加ですすぎを行ってください。
注意:他の洗浄剤等と一緒に使用しないでください
※一般洗濯機用洗剤です!
【MEMO】
=韓国語=
一般洗濯機:일반세탁기
ドラム洗濯機:드럼세탁기
兼用:겸용

洗濯槽に冷水または温水を高水位まで溜めてください。
洗濯槽にクリーナを全て投入して2~3分回してください。
※洗剤投入口には入れないでください。
約90分間そのままにしてください。
※汚れがひどい場合は約2時間そのままにしてください。
その後、高水位の状態で、洗濯→すすぎ→脱水まで1回回してください。
終わりましたら、すすぎ機能を使って、洗濯槽内をきれいにすれば終了。

【使用方法(一般洗濯機)】
1:電源を入れて、洗剤をすべて投入します
2:高水位まで給水後2~3分間洗濯し洗剤が全体にいきわたるようにします。
約90分間そのままにしてください。
※汚れがひどい場合は約2時間そのままにしてください。
※入浴剤を使ったお湯は使わないようにしてください
3:その後、高水位の状態で、洗濯→すすぎ→脱水まで1回回してください。
終わりましたら、すすぎ機能を使って、洗濯槽内をきれいにすれば終了。
汚れが残っている場合は標準コースで1~2回回してください
【使用方法(ドラム洗濯機)】
1:電源を入れて、洗剤をすべて投入します
洗剤投入口に入れないでください
(冷水・温水どちらも使用可能)
2:ふたを閉めて標準コースで1回回してください
洗浄後すすいで、汚れがひどい時は標準コースで1~2回回してください。
機種によって異なるので説明書を読んでください








- 関連記事