【二村で遊ぶ】 クレヨンしんちゃんフェスティバル※イベント終了※

 01, 2021 07:08

韓国 ヨンサン クレヨンしんちゃんフェスティバル
■クレヨンしんちゃんフェスティバル■
 




※イベント終了※

※また感染者が増え始めているので注意ですね…T.T(2021.12)


(2021.12更新)
21年10月30日にOPENしたクレヨンしんちゃんフェスティバル、
今回ブログ管理人が平日にお休みゲット、
せっかくの平日の休みなので
週末は混んでて行けないようなところに行こうと思い、
クレヨンしんちゃんフェスティバル行ってきました!

KakaoTalk_20211204_070511547_28.jpg

KakaoTalk_20211204_070511547_24.jpg


平日なのでガラガラ^^;

入場した際にお面をもらいました。
(2種類あります)

KakaoTalk_20211204_070704487_01.jpg

KakaoTalk_20211204_070704487.jpg

KakaoTalk_20211204_070704487_202112122237537bd.jpg



※館内写真有ですので、楽しみにしている方は
飛ばしてくださいね^^
 お子様と行く前に内容チェックをしたい
かすかべ防衛隊の方は進んでください。



前回と比べますと、コロナ対策で
かなりゆったり感があります。

KakaoTalk_20211204_070511547_05.jpg

KakaoTalk_20211204_070511547_09.jpg

KakaoTalk_20211204_070511547.jpg

KakaoTalk_20211204_070511547_10.jpg

KakaoTalk_20211204_070556774_05.jpg

KakaoTalk_20211204_070511547_27.jpg



おいしそう…^^

KakaoTalk_20211204_070511547_18.jpg

KakaoTalk_20211204_070511547_06.jpg

KakaoTalk_20211204_070511547_12.jpg


しんちゃん達と写真を撮りながらすすみます♪

KakaoTalk_20211204_070556774_01.jpg

KakaoTalk_20211212_210831687_01.jpg

KakaoTalk_20211212_210831687.jpg


次にお祭り会場、ゲームコーナーになります。

KakaoTalk_20211204_070556774_09.jpg



何種類かゲームが用意されていて
クリアするとスタンプもらえます
(かなりゆるいです 笑)

KakaoTalk_20211204_070511547_14.jpg

KakaoTalk_20211204_070511547_20.jpg

KakaoTalk_20211204_070511547_03.jpg


3つスタンプをもらえて商品をゲットしました

KakaoTalk_20211204_070511547_26.jpg



ゲームコーナーの次は
おてんば姫が苦手なくらいところだったので
ほとんど見れず。

KakaoTalk_20211204_070511547_22.jpg


キャンプファイヤーの暗さでもスルー T.T

KakaoTalk_20211204_070511547_23.jpg



一番最後が販売・体験コーナーのスペース。

KakaoTalk_20211204_070511547_17.jpg

KakaoTalk_20211204_070511547_02.jpg

おてんば姫は塗り絵をして
オリジナル鏡を作れる体験に挑戦。

KakaoTalk_20211204_070511547_15.jpg



座席に座ります。

KakaoTalk_20211204_070511547_21.jpg


塗ります。
1回目で楽しくなり、じつはこれが2個目。
2個目を誕生日プレゼントとしてもらいました。
もう何歳になったかわからないブログ管理人T.T

KakaoTalk_20211204_070556774_08.jpg


塗り終えたらお姉さんに渡します

KakaoTalk_20211204_070556774_13.jpg


塗った絵と鏡を合わせて
機械でガチャン!

KakaoTalk_20211204_070511547_04.jpg


できあがり♪
意外と楽しめました。
鏡もなんちゃって鏡なので
小さなお子様でも安心。

KakaoTalk_20211204_070511547_11.jpg


あたりまえかもしれませんが
クレヨンしんちゃんを知っているほうが楽しめます。

まだお子様が小さくてクレヨンしんちゃんを知らない場合は
ちょっと物足りないかも。

おてんば姫には行く前にTVで
予習をさせました 笑









(2021.10更新)

ハロウィンの季節ですね!
おてんば姫もちょこっと体験で
二村に遊びに行きました。

ヨンサン駅でランチをしに行ったのですが
その際、7階のフードコートで
若い青年のシャツの背中に「짱구」という文字が…。

짱구とは、日本の「クレヨンしんちゃん」

「これは⁉」と思い、
おてんば姫の手を引っ張って6階へダッシュ!


予想的中!
ヨンサン駅6階、任天堂さんやLEGOさんが入っている階の奥、
室内遊具施設CHAMPION1250があるところに
クレヨンしんちゃんフェスティバルが再び戻ってきました!

10月30日OPENで、
前日だったため入場できなかったのですが
今度平日休みもらって行ってこようと思います。

週末は混むと思いますので
混雑する時間を避けて楽しんでみてください^^

写真は↓

ヨンサン駅,クレヨンしんちゃん

龍山駅,クレヨンしんちゃんフェスティバル

ヨンサン,クレヨンしんちゃんフェスティバル

ソウル,クレヨンしんちゃん

韓国,クレヨンしんちゃん


↓前回の記事ですが、おてんば姫がちっちゃい^^;
2年でずいぶん大きくなりました。

あと、コロナもあって行っていなかったヨンサン駅の飲食店街、
お店がずいぶん変わっていました。
ブログのほうも更新しないと…
いろいろ追いついていけないT.T

パーマンのコピーロボットがあれば
鼻を押して、その一体をブログ専門で働かせるのに 笑
昭和すぎる^^






(2019.10)

※館内写真有ですので、楽しみにしている方は
飛ばしてくださいね^^
 お子様と行く前に内容チェックをしたい
かすかべ防衛隊の方は進んでください。




ヨンサン駅アイパークモールの6階、クレヨンしんちゃんフェスティバルに
姫大統領と行ってきました。

正直、姫大統領はクレヨンしんちゃんを見たことがないのですが、
写真を撮る(あと週末の家族の息抜きイベント)には最高の場所!

では、行ってみましょう!
入場前からクレヨンしんちゃんのお出迎え^^

yongsankureyon001.jpg

飲食店もあります
yongsankureyon004.jpg

yongsankureyon005.jpg

こちらは写真を撮れます
yongsankureyon003.jpg

姫大統領もパシャ!
15621075070.jpeg

チケットを買って入場します。
yongsankureyon002.jpg

yongsankureyon009.jpg

お子様と一緒に行ったら
ひたすら撮影タイムになります^^;
携帯カメラで撮る方は充電をしっかりしておきましょう。
お絵かき等の体験イベントもありますよ。

yongsankureyon011.jpg

yongsankureyon012.jpg

yongsankureyon013.jpg

yongsankureyon014.jpg

yongsankureyon015.jpg

yongsankureyon018.jpg

yongsankureyon019.jpg

yongsankureyon020.jpg

yongsankureyon021.jpg

yongsankureyon022.jpg

yongsankureyon035.jpg

yongsankureyon036.jpg



途中、ゲームイベントコーナーがあります。
入場時もらったゲーム参加用のチケットを準備しましょう。

kureyon222.jpg


みさえ~ゲームにいくゾゥ~
yongsankureyon033.jpg

では、ゲームの内容いきます
yongsankureyon024.jpg


棒を投げて入れるゲーム。(とりあえず1本入ればOKでした)

yongsankureyon030.jpg


ボールを投げて、下まで落ちずにどこかにボールが入ればOK

yongsankureyon031.jpg


輪投げ(1つでも入ればOKでした)

yongsankureyon025.jpg


ダーツ(風船の絵の部分にダーツ(磁石付)が1つくっつけばOKでした)

yongsankureyon026.jpg

チョコビを重ねるゲーム
直前の親子はパパが5段、お子様が3段を5秒以内に積み重ねればOKでした。
ちなみにブログ管理人の時は、なぜか6段を5秒って言われました…。
もちろん間に合わなかったのですが、スタッフの方が手で押さえて「はい、OKです!」と。笑
基本ユルユルですので、お子様と楽しく遊んでください。

yongsankureyon027.jpg

で、その後クレーンゲームを楽しめます。
ここだけはユルユルの雰囲気ではなくガチなので
なかなかとれません 笑

yongsankureyon037.jpg


姫大統領も楽しんでくれたようです。
家族サービス、無事終了♪

15621083700.jpeg

yongsankureyon017.jpg

yongsankureyon016.jpg


コチラのイベントは9月1日までの限定イベントですので
まだ行っていない方は、夏休みを利用してぜひ行ってみてください^^

オラはまってるゾォ~

入口付近のトイレにはおむつを交換できる空間がありますので
小さなお子様と一緒の方は入場前、入場後におむつチェックを♪

yongsankureyon042.jpg

yongsankureyon041.jpg

yongsankureyon040.jpg




その後、同じフロアを散策したのですが、
ずいぶん変わってましたね。

同じフロア内にこんな写真の景色があります。
さぁ、どこにあるのか探してみましょう♪

yongsankureyon039.jpg



まるで秋葉原のような雰囲気にブログ管理人ビックリ!
日本人なのに、全く何をしているのかわからなくて
カードを広げて会話をしている韓国の方達に興味津々のブログ管理人。

yongsankureyon038.jpg

yongsankureyon008.jpg

yongsankureyon006.jpg

yongsankureyon007.jpg


ブログ管理人、時代について行けていないゾォT.T
さらに他の階を散策していると、大行列に遭遇。

yongsankureyon044.jpg

yongsankureyon045.jpg


時代について行けていない管理人、
ネット検索してみたら、台湾の黒糖タピオカミルクで有名なタイガーシュガーというお店みたいで。

台湾大好きブログ管理人(←レンタルバイクで1ヶ月間台湾旅行した人。学生時代は台湾留学経験者 キリッ)としては、
黒糖タピオカミルクを体験してみたかったのですが
姫大統領とあの行列に並ぶのはきついので諦めました。

あぁ、台湾に行きたい。温泉につかりたい…。

ヨンサン駅、まだまだ工事が行われているみたいで
どんどん変化していきますね。
たまにチェックしないと。(。-_-。)。



二村で食べる二村で遊ぶ二村で暮らす二村駅二村で治す二村で住む二村から旅する

韓国 二村で遊ぶ クレヨンしんちゃんフェスティバル

韓国 ソウル不動産

関連記事

WHAT'S NEW?