
■鉄道博物館■
<2022.05更新>
6年ぶりの鉄道博物館です。

じつはその前に一度来ましたがブログ管理人あるあるを発動させてしまい…。
(※・お店が廃業 ・予約が必要 ・移転 ・休業日 等々の理由で現地到着したのに目的達成できない)
その時はコロナで休館中。
22年5月から完全開放になったので早速行ってきました。
まず施設内入って右側に見えるのは
男の子が特に喜ぶ車両の展示
以前行った花郎台鉄道公園とは規模が違いすぎます^^;
適当に写真貼ります。














反対側のエリアは
休憩所の他、最近の車両の展示等があります。









では館内へ。


昔に比べると展示物が増え
体験型展示物も多く
小さなお子様が行っても楽しめるようになっていました。



昔の券売機など。





展示物は昔の韓国の写真があったりで大人も楽しめました。




受話器を縦に置くおてんば姫。
そうだよね~知らないよねぇ。

レールの上で写真撮れます^^



鉄道博物館がある義王駅エリアはレソレパークと義王鳥類生態科学館と合わせて遊べば丸1日たっぷり遊べます。

最寄り駅は地下鉄1号線義王駅なのですが、
水原駅まで高速鉄道で一回通り過ぎてから
地下鉄1号線で義王駅に戻るのも楽かもしれません。
二村駅を通るバス502番バスに乗っていく方法もありますが
ずっと座りっぱなしで疲れるかも^^;
<2016.02>
地下鉄1号線に乗って水原方面に行くと、途中で線路沿いに見える鉄道博物館。
汽車をはじめ、昔使用されていた鉄道車両が展示されていますので男の子にオススメです。
扇風機のついている車両、懐かしい…

鉄道博物館は地下鉄4号線をサダン方面へ、二村駅から約50分前後で義王駅到着。
義王駅②番出口から線路沿いを南へ歩けば博物館が見えてきます。
鉄道博物館 철도박물관(2016年1月現在)
地下鉄4号線 二村駅(サダン駅方面へ)
↓
衿井금정駅乗換え 地下鉄1号線( 水原駅方面へ)
↓
地下鉄1号線 義王(ウィウォン의왕)駅下車
↓
義王駅②番出口から南へ徒歩約10分で到着
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
【二村駅→義王駅】
|
【義王駅→鉄道博物館】
|
#博物館







