
■スターフィールドシティ富川■
今回は、車をお持ちの方向けの記事です^^;
「スターフィールド」
最近スターフィールドが次々にOPENしています。
【スターフィールド】
1号店:河南(ハナン)店
2号店:コーエックスモール店
3号店:高陽(コヤン)店
【スターフィールドシティ】
1号店:ウィレ店
2号店:富川(プチョン)店
3号店:ミョンジ店
(2019.10)
今回はスターフィールドシティの富川店(プチョン)に行ってきました。



二村からの距離ですと蚕室チャムシルよりちょっと遠い位の距離感ですが
車の場合、チャムシルに行くより
(裏道を極めれば)スイスイ行けちゃうので、楽ですよ。
まだOPENして間もないせいもあって
駐車場入るのにかなり時間はかかりました^^;
週末の場合、できれば午前中に行くことをおすすめします。

スターフィールドシティプチョンのホームページ
前回行きましたスターフィールドコヤン(高陽)に比べますと規模は小さめ。
子供と一緒の場合、高陽店は広すぎるので、ちょうどいい広さかも^^;









食事をする場合は、
1階と4階に飲食店が多くあります。
【1階】



【4階】
NoBrandバーガーがすごく並んでました。気になる^^;




最近日本もそうですが、
地面に画像が表示され踏んだりして遊ぶところが多いですよね。
姫大統領も日本に帰った時にはまってしまい
ここスターフィールドでも遊びだしたら止まらなくなり
ずーーーっと待たされました
(つД`)ノ ソロソロ チガウトコロ イコウヨ



やっと移動できたとおもったら
次はオモチャのお店に捕まる






おてんば姫、
もう少し大きくなれば
キッズカフェ的な遊び場も行けるようなりますね(棒読み)
時間過ぎても出てこないで、「まだ遊ぶぅ!」って、大暴れするんだるなぁ…






最後に(すでにクタクタ)
地下1階のEマートトレイダースへ。
(地下への入り口が探しずらいかも^^;)


WAGYUフェスティバルに捕まってしまい、
なかなかいいお値段するお肉を購入。

と,いう感じで、
比較的近い場所で
無事週末を乗りきりました。
地下鉄等では行きづらい場所ですが、
もし車をお持ちの方は
スターフィールドシティプチョンで
のんびり週末過ごしてみるのもいいかもしれません^^
|
|
#ショッピング








- 関連記事
-
- 【二村から旅する】 The Zoo※休業中
- 【二村から旅する】 プルン樹木園
- 【二村から旅する】 スターフィールドシティ富川
- 【二村から旅する】 COEXアクアリウム
- 【二村から旅する】 新丘大学植物園