
■清渓川(チョンゲチョン)■
<2021.11更新>
毎年11月末になると開催される「ソウルランタンフェスティバル」
おてんば姫がまだ小さいので
夜は寒いので避けて
昼間にココイチさんのカレーを食べてから
ちょっと散策してみました。
ココイチさんのお店からでて清渓川に入ったところが
ちょうどランタン祭りの
一番端っこだったみたいで
そこから市庁のほうまで川に沿って歩きました。
青丸がココイチさん

ピノキオやミッキーマウスまで。


そして、おてんば姫大好きなロボカーポリー発見っ!
いつもお店のおもちゃコーナー行くたびに自虐的に
「ポロロはいるけどポリーがいな~い」が口癖なのですが
今回はポロロはいなくポリーがいて興奮!(ブログ管理人が 笑)



ランタン祭りなので夜に行った方がもちろんきれいだと思います。





もし夜に行かれる方は
寒さ対策と混雑には注意してです^^
<2021.05更新>
水聲洞渓谷に行った帰り
ソウル駅行のバスが混んでいたため
別の路線の空いているバスに乗り
清渓川近くで下車。
コロナの影響で外国からの観光客が減った影響か
祝日昼間でも三密避けて散策できました。
参考にどうぞ。















<2016.02>
2000年、初めての韓国旅行。
東大門には高架道路があり、チョンガク駅近くまで続いていました。
そんな高架道路もすべて取り壊され、その道路の下に元々あった清渓川が復元されました。
夏になると、川に沿って家族やカップルが歩いたり、休んだり。
歩き疲れたら川沿いのコーヒーショップで休憩。
余裕があれば、そこから明洞や仁寺洞へ^^

二村からは、龍山から地下鉄一号線でチョンガク駅へ。
駅を出れば徒歩ですぐ清渓川に着きます。
清渓川 청계천
京義・中央線 二村駅(ヨンサン駅方面へ)
↓
ヨンサン駅乗換え 地下鉄1号線( ソウル駅方面へ)
↓
鐘閣駅(チョンガク종각)駅下車
⑤番出口を南へ、徒歩1分
(2016年1月現在)
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
【二村駅→チョンガク駅】
|
【チョンガク駅→清渓川】
|
#有名観光地 #風景








- 関連記事
-
- 【二村から旅する】 光陵
- 【二村から旅する】 ぺダコルテーマパーク
- 【二村から旅する】 清渓川 チョンゲチョン
- 【二村から旅する】 崇礼門&南大門市場等
- 【二村から旅する】 Seoullo7017