
■ソウル レンタル自転車■
最近…
指の怪我でバドミントンお休み中で運動不足なのと
人混みをできるだけ避けるため、
車または自転車で通勤しています。
たまたま週末家まで送ってもらい、
自宅に車もない、自転車もない状況の日があり
週明けの月曜日の朝、出勤どうやっていこうか悩んでいました。
地下鉄はできるだけ避けているので
考えた結果…
「あ、ソウル市のレンタル自転車で出勤しよう♪」
ソウル市のレンタル自転車「タルンイ」ですが
NAVERの地図やDAUM地図でも確認できます。
二村の場合、次の4か所が使いやすい場所かと思います。
・パークタワー前
・二村駅南側出口(ハンガラムアパート212棟近く)
・ガンチョンアパート103棟前
・東部セントレビル・ドゥサンウィブの西側
自転車の使い方は
ソウル市の「タルンイ」のホームページを見れば
誰でも簡単に借りることができると思います。
ブログ管理人みたいに通勤用で使いたい方は
前日夜に購入しておくことをおすすめします。
(朝はバタバタすると思うので)
購入後24時間以内に利用すればOKです^^
あと、次の日の天気予報をチェックするの忘れずに^^;
今回ブログ管理人は携帯電話から手続きしてみました。
画面をコピーしたので参考にどうぞ。
韓国語表示ですが、
日本語表示に切り替えられますので安心を。


貸与所確認から自転車置き場の
自転車数の確認ができます。

自宅から二村までいつもだいたい35分前後で到着するので
1時間圏を購入。






日本語なので、簡単です。
ただ日本語バージョンだとクレジットカード払いのみになります。
ですので、駐在生活をしている場合
韓国の銀行など利用している方も多いかと思いますので
他のお支払方法を選択したい場合は
韓国語バージョンから進んでください。
↓韓国語バージョンのお支払い方法

レンタル番号が発行されたらメモをしておきましょう!

使い方はホームページに細かく書いてあるのでここでは省略します。
自転車を乗ってみての感想…
予想以上に乗りやすかったです。
見た目がちょっと重そう…。
自宅から二村までの距離が約8キロあるので
レンタル自転車ではちょっときついかなと思ったら
自分の自転車よりスイスイ進んで驚き。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ オモッテタヨリ ゼンゼン カルイ!!
二村からカンナム駅も自転車でだいたい35分くらいです。
この画面でパスワードを入力

ギアもついています。

誰もいないハンガン大橋で綺麗な夜景をバックに
90年代JPOPを歌いながらチャリンコこいでいる人がいたら
それ、たぶんブログ管理人です 笑
「満月と東部二村洞」
綺麗だったので携帯ではなく、カメラで撮りたかったなぁ…。









- 関連記事
-
- 【二村で暮らす】ミリム17分カラー
- 【二村で暮らす】 韓国日本通運株式会社
- 【二村で暮らす】 ソウルレンタル自転車(タルンイ)
- 【二村で暮らす】 配管の水の詰まり
- 【二村で暮らす】 ウォーターサーバー