
■汝矣島漢江公園(レンタル自転車)■
朝一番で63ビルのアクアリウムに行き、
お昼用にHOTTOMOTTOさんに寄ってお弁当をテイクアウトして
汝矣島漢江公園でシート敷いて
ランチタイム。

漢江の公園ですが、場所によってはテントを張っても大丈夫なエリアがあります。
그늘막 텐트がテントの意味で、
허용구간が許容区間になります。
このエリア以外ではテントの設置は不可です。
注意事項は朝9時から夜7時までで、
大きいテント使用はダメで、2m×2m以内、
また2面以上開けておかないといけません。


ランチを終え
適当に漢江沿いを散歩して帰ろうかと思ったのですが…



…散歩だけでは終わることはありませんでした^^;
「あれのりたいようぉ!じてんしゃのりたいのぉ!!」
(ノ゚ω゚)ノ*. ジ! テ! ン! シャ! ノ〜ル〜ノォ!!!!!
指さす向こうには
自転車に乗るお子様の集団。
いやいや2歳児はまだ自転車乗れませんから^^;
…と思ってスルーしようと思ったら
最近のレンタル自転車は
子供乗せ自転車もあるんですね!
結構小さいお子様後ろに乗せて自転車楽しんでるご家族がいたので
ブログ管理人も子供乗せ自転車に初挑戦!

受付場所はこの辺り

料金支払い時に「外国人登録証」を渡します。
自転車返却した後、ここの窓口でレシートを
見せれば外国人登録証を返してもらえます。
※外国人登録証返してもらうの忘れないように!
ブログ管理人、すっかり忘れてて
自転車返して500m歩いて思い出し
引き返しましたT.T

料金表
子供乗せ自転車は
유아동승용です。
1時間5000ウォンでした。
1인용:一人用
아동용:子供用
2인용:二人用
MTB:マウンテンバイク

自転車を選んで準備!
子供乗せ自転車はベルトがついてるので安心です。



ご機嫌おてんば姫。
出発です!

今回は
汝矣島漢江公園からソニュド仙遊島のほうへ走ってみました。(途中寄り道もしましたが、だいたい往復で6キロ位)

韓国の方、結構スピード出して走っているので
左右確認しっかりして走りましょう!

途中休憩しながら^^;

仙遊島手前、地下鉄2号線の橋の前に
ノリタ(遊具施設公園)発見。
ここで結構時間を使ってしまい
帰り猛ダッシュで帰る羽目に…






今回1時間のレンタルでしたが
2時間でゆっくり走るのもありかと思いました。
本日の予定にはなかった初めての子供乗せ自転車、
おてんば姫を後ろに乗せて漢江沿いを走って…
なんか…よかったです (´∀`*;)ゞ 照
次は二村から出発したいと思います
(じつは、すでに行ってきたのですが^^)


三密も避けられ運動もできるレンタル自転車
ぜひ利用してみてください♪
これをきっかけに
おてんば姫
最近自転車の練習にはまってます 笑
酔っぱらいのように走る後ろ姿、
漢江沿いを走るには
まだまだ時間がかかりそうですが
楽しみです。

#公園 #スポーツ #レジャー








- 関連記事
-
- 【二村から旅する】 ロッテワールドアクアリウム
- 【二村から旅する】 永宗シーサイドレールバイク
- 【二村から旅する】 汝矣島漢江公園(レンタル自転車)
- 【二村から旅する】 ドゥリーミュージアム
- 【二村から旅する】 2階建てバス