
■韓国民俗村(龍仁市)■
週末、誰よりも早く起きるおてんば姫。
「今日はどこのキッズカフェ行くの~?」
…ということで、
とんでもなく朝早く起こされたので
さっさと朝ご飯作って、準備して
ちょっと遠くまででかけることに。
今回は龍仁にある「韓国民俗村」。
すご~く若かった頃何回か行ったことがあるのですが、
本当に久しぶりの民俗村。
では適当に写真貼ります。
オープン時間前に到着。

昔と比べて…
チケット売り場でこんなに高かったかなと呟く 笑
2人で来たので5万ウォン台で済みましたが
4人家族のご家庭の場合10万ウォン超えてきますね^^;

オープンしてまず遊園地エリアから攻めて
お昼は一番奥の屋外食事エリアで。
後半は民俗村を散歩しながら
最後もう一回遊園地エリアで遊んで帰宅。

10時のオープンと同時に園内へ。
入口付近にも飲食店がありますのでチェック!
(今回は奥の屋外食事エリアですませました)





橋を渡ると小さなお子様たちが遊べるアトラクションのあるエリアになります。























遊び疲れたところで
「民俗村」っぽさのあるエリア(川の南側)を散策















民俗村一番奥の屋外市場でお昼ご飯、
2人で海鮮チジミを食べながら休憩。




昼食後は川の北側エリアを散策。
公演が多くあり、
お子様が楽しめるイベントが多くありました。

































最後にもう一度遊園地エリアに行って帰宅。
10時から16時半まで民俗村で楽しんできました。クタクタ…。

駐車場エリアに韓服レンタルできるお店があるみたいで
韓服着たカップルやご家族が結構いました。
韓国駐在の思い出作りに、ぜひ^^
韓国民俗村のホームページはコチラから
日本語はコチラから
NAVER画像検索はコチラから
二村からは400番バスで漢南ザ・ヒルアパートの前の
「スンチョンヒャン大学病院」停留所で降りて
4101番バスに乗れば民俗村前まで行くことができます。
欠点は4101番バスの本数が少ない…。
ネットで大体の到着時間を確認しながら
スンチョンヒャン大学病院停留所に向かった方がいいです。



またはヨンサンからKTXやムグンファ号で水原駅まで行き、
そこからタクシーで行くのもいいと思います。(片道約14000ウォン前後)2022.07
水原駅4番出口からシャトルバスが出ているようです(2022.07)
#春 #秋 #レジャー #歴史 #文化 #体験施設








- 関連記事
-
- 【二村から旅する】 光教中央公園
- 【二村から旅する】 オイド
- 【二村から旅する】 韓国民俗村(ヨンイン龍仁)
- 【二村から旅する】 汝矣島漢江公園 ヨイドハンガン公園
- 【二村から旅する】 レッツランパークソウル(競馬場)