
■ノウォン天文宇宙科学館■
「すいきんちかもくどってんめいかい」…で、覚えた方、
ブログ管理人と同年代です。
※今の若い子の覚え方は「すいきんちかもくどってんかい」
今回はノウォン区にある天文宇宙科学館に行ってきました。
※家族が2001アウトレットに行きたいというので
ショッピングの間、その近くでおてんば姫と遊べるところを探したらココでした^^;
5歳以下は無料だったので
大人1枚、2000ウォンで済みました^^;
天文宇宙科学館のホームページ
施設自体はそんなに大きくありませんが、
VR体験やプラネタリウムがあるので
ちょっと大きいお子様も楽しめるのでいいかも。
では、適当に写真貼ります。
今回は特に何も予約はしていなかったので
通常観覧で3階と4階を見学。

3階 ビッグヒストリー館











4階 コスモス館













プラネタリウム

月曜日休み
9時半〜17時半
ノウォン天文宇宙科学館のすぐ東側に
北ソウル美術館があるので
芸術に興味がある方はどうぞ。
二村からは
地下鉄7号線下渓(하계)駅6番出口、
または
一つ先の中渓(중계)駅5番出口から徒歩約500m


下渓駅はソウル市立科学館、
中渓駅はロボカーポリーの聖地があります。
#科学館








- 関連記事
-
- 【二村から旅する】 ソウル水再生体験館
- 【二村から旅する】 航空宇宙博物館
- 【二村から旅する】 ノウォン天文宇宙科学館
- 【二村から旅する】 ソウル水道博物館
- 【二村から旅する】 アラタワー