








【ソウル】スポーツ・体験

■クラウンヘテキッズミュージアム■
お菓子の会社内にあるお子様が遊べる施設。
お菓子の家を作れるキットも売っています。
お菓子の家を作れるキットも売っています。
∵龍山区∵ 詳細はコチラ

■博物館は生きている■
写真を撮るのが好きな人、
写真を撮ってもらうのが好きな人におすすめです。
写真を撮ってもらうのが好きな人におすすめです。
∵鐘路区∵ 詳細はコチラ

■敦義門博物館村■
ちょっと前の韓国の街並みを体験できるエリア。
二村からも行きやすくておすすめです。
二村からも行きやすくておすすめです。
∵鐘路区∵ 詳細はコチラ

■アラアートセンター■
観光エリアにある美術館。
ホームページで展示内容確認して行ってみてください。
ホームページで展示内容確認して行ってみてください。
∵鐘路区∵ 詳細はコチラ

■HiKR GROUND■
MZ世代を対象に韓流コンテンツや韓国の観光スポットをPRする
実感体験型の韓国観光広報館(コピペ)だそうです。
実感体験型の韓国観光広報館(コピペ)だそうです。
∵中区∵ 詳細はコチラ

■市民聴■
市民の市民による市民のための施設。
市庁駅直結です。
市庁駅直結です。
∵中区∵ 詳細はコチラ

■ソウルアニメーションセンター■
ポロロ、タヨ等韓国のアニメキャラが大集合。
二村からも近い明洞駅すぐ!
二村からも近い明洞駅すぐ!
∵中区∵ 詳細はコチラ

■DMC広報館■
デジタルメディアシティにある広報館。
「巨人星から来たテレパシー」期間限定展示中。
「巨人星から来たテレパシー」期間限定展示中。
∵麻浦区∵ 詳細はコチラ

■文化備蓄基地■
石油備蓄基地の跡地が複合文化空間。
ワールドカップ競技場のすぐ横です。
ワールドカップ競技場のすぐ横です。
∵麻浦区∵ 詳細はコチラ

■ソウルエナジードリームセンター■
ワールドカップ競技場南側にある公園内にあります。
エネルギー等に関して体験学習できます。
エネルギー等に関して体験学習できます。
∵麻浦区∵ 詳細はコチラ

■汝矣島漢江公園(レンタル自転車)■
三密避けながら運動するのに最適。
漢江沿いに何か所か借りられる場所があります。
漢江沿いに何か所か借りられる場所があります。
∵永登浦区汝矣島∵ 詳細はコチラ

■KBS韓国放送公社■
韓国の大きなテレビ局の一つ、KBS。
局内にお子様向け見学コーナーがあり、しかも無料です^^(2016年1月現在)
局内にお子様向け見学コーナーがあり、しかも無料です^^(2016年1月現在)
∵永登浦区汝矣島∵ 詳細はコチラ

■ゴーゴーランド■
昔滑ってた方、お子様と一緒にいかが!?
室内ローラースケート場になります。。
室内ローラースケート場になります。。
∵永登浦区∵ 詳細はコチラ

■楊花漢江公園レンタル自転車■
仙遊島エリアで借りられるレンタル自転車。
タンサン駅から徒歩で行けます。
タンサン駅から徒歩で行けます。
∵永登浦区∵ 詳細はコチラ

■ソダル山ハイキング■
二村の隣ジャクの駅トンジャク駅からハイキング。
春・秋におすすめです。
春・秋におすすめです。
∵銅雀区∵ 詳細はコチラ

■木洞アイスリンク■
冬のスポーツ「スケート」。
室内なので1年中楽しめます♪
室内なので1年中楽しめます♪
∵陽川区∵ 詳細はコチラ

■高尺スカイドーム■
韓国初のドーム球場が2015年に完成!
野球好きの方は雨を気にせず、スカイドームで野球観戦できます♪
野球好きの方は雨を気にせず、スカイドームで野球観戦できます♪
∵九老区∵ 詳細はコチラ

■Roller Pang Pang■
新林駅直結、室内ローラースケート場。
時間無制限で遊べます。
時間無制限で遊べます。
∵冠岳区∵ 詳細はコチラ

■アリスナラ■
オリニ大公園内にある水に関して遊びながら学べる施設。
無料で入れます。
無料で入れます。
∵広津区∵ 詳細はコチラ

■WOW探検隊■
オリニ大公園内にある室内遊具施設「WOW探検隊」
海、ジャングル、洞窟を探検!?
海、ジャングル、洞窟を探検!?
∵広津区∵ 詳細はコチラ

■ソウル水再生体験館■
水について学べる施設。
敷地内の公園が夏になると水遊びになります。
敷地内の公園が夏になると水遊びになります。
∵江西区∵ 詳細はコチラ

■オンパン遊び場■
ソウル生活史博物館内の子供が遊べる施設。
生活史博物館に行った際にあわせてどうぞ。
生活史博物館に行った際にあわせてどうぞ。
∵蘆原区∵ 詳細はコチラ

■ドゥリーミュージアム■
韓国の有名アニメキャラ「ドゥリー」
地元チックなミュージアムですが、意外と楽しい♪
地元チックなミュージアムですが、意外と楽しい♪
∵道峰区∵ 詳細はコチラ
【京畿道等】 スポーツ・体験

■フィッシングパーク■
かなりマイナーなパークです。
昭和チックなところですが、もし機会があれば…。
昭和チックなところですが、もし機会があれば…。
∵京畿道金浦市∵ 詳細はコチラ

■金浦韓屋村■
まだできたばかりの韓屋村(2021)
この辺りに何か用事があった際ちょこっと寄ってみては?
この辺りに何か用事があった際ちょこっと寄ってみては?
∵京畿道金浦市∵ 詳細はコチラ

■光明エジソンミュージアム■
IKEA光明店のすぐ近く。
体験型なので言葉がわからなくても楽しめる^^
体験型なので言葉がわからなくても楽しめる^^
∵京畿道光明市∵ 詳細はコチラ

■光明洞窟■
二村から2時間かからないところに洞窟テーマパークがあるのをご存知ですか?
洞窟内にはワインの貯蔵庫があります。 お子様と一緒に洞窟体験っ!
洞窟内にはワインの貯蔵庫があります。 お子様と一緒に洞窟体験っ!
∵京畿道光明市∵ 詳細はコチラ

■ウンジンPLAY都市■
ウォーターパークやキッズカフェ、ゴルフ練習場等
今回はアクアリウムに行ってきました^^
今回はアクアリウムに行ってきました^^
∵京畿道富川市∵ 詳細はコチラ

■Multiverse Planet■
日本人学校から比較的近いところにある体験型施設。
機械系で小学生男子におすすめ。
機械系で小学生男子におすすめ。
∵京畿道高陽市∵ 詳細はコチラ

■onemount ワンマウント■
ウォーターパークに、スノーパーク。ショピングモールもあるので、
買い物をして、お食事。 一日では遊びきれません♪
買い物をして、お食事。 一日では遊びきれません♪
∵京畿道高陽市∵ 詳細はコチラ

■高句麗鍛冶屋村■
ヨン様主演の「太王四神記」の撮影地、高句麗鍛冶屋村。
山に囲まれ登山もできます。
山に囲まれ登山もできます。
∵京畿道九里市∵ 詳細はコチラ

■加平レールバイク■
日帰りで行ける観光地「加平」
レールバイクで運動しながら景色を楽しめます。
レールバイクで運動しながら景色を楽しめます。
∵京畿道加平郡∵ 詳細はコチラ

■韓国民俗村■
伝統文化テーマパーク。
二村から日帰りで行けます。
二村から日帰りで行けます。
∵京畿道龍仁市∵ 詳細はコチラ

■解憂斎トイレ博物館■
水原にあるちょっと珍しい博物館。
遊びながらトイレの歴史を学べます。
遊びながらトイレの歴史を学べます。
∵京畿道水原市∵ 詳細はコチラ

■4シーズンヒーリングファーム■
ミニトマト採り等してきました。
季節によってイベント内容が変わります。
季節によってイベント内容が変わります。
∵京畿道水原市∵ 詳細はコチラ

■OsanBirdPark■
オサン市にある鳥のテーマパーク。
鳥類のペンギンもいます♪
鳥類のペンギンもいます♪
∵京畿道烏山市∵ 詳細はコチラ

■江村レールバイク■
景色を眺めながら4輪自転車をこいでいきます。
トンネルにもいろいろな仕掛け有^^
トンネルにもいろいろな仕掛け有^^
∵江原道春川市∵ 詳細はコチラ

■三陟海洋レールバイク■
レールバイクを走る線路の横は海が広がっています!
韓国東側の海を眺めながらお楽しみください♪
韓国東側の海を眺めながらお楽しみください♪
∵江原道三陟市∵ 詳細はコチラ
【仁川】 スポーツ・体験

■永宗シーサイドレールバイク■
仁川空港のある永宗島にあるレールバイク。
海沿いを走ります。
海沿いを走ります。
∵仁川市∵ 詳細はコチラ

- 関連記事
-
- 【二村から旅する】 目次:歴史・文化・芸術
- 【二村から旅する】 目次:有名観光地
- 【二村から旅する】 目次:スポーツ・体験
- 【二村から旅する】 目次:春
- 【二村から旅する】 文化備蓄基地