【二村から旅する】 4シーズンヒーリングファーム

 01, 2023 16:05
韓国,水原,農場,4シーズンヒーリングファーム
■4 Seasons Healing Farm■




※変わった休日の過ごし方をしたい方用です^^;
(外国人はほぼ来ない施設なので、韓国語のみの対応)


10月、11月と予定表をみると、
週末なにかしら業務が入っていて
土日丸一日休みという日があまりない予定…

この日は数少ない週末丸一日の休みだったので
朝から遅くまで気合いいれて遊んできました。
(その他に、今年オープンした「日月樹木園」へ)

まず高速鉄道で水原駅に到着後
デパ地下に行き飲み物調達へ。

デパ地下入ってすぐのところにプリン専門店、
最近プリンを家で作っているので
ここはスルー…と思ったのですが、

店名が「JUDY MARY」 (&)は入っていませんでした
m9(゜д゜)っ ナニィ!?

韓国,ジュディマリ,JUDYMARY (2)



ブログ管理人、即入店しました 
ヽ(´∀`)ノ ハシ~ルゥ クモォノォ♪


プリン専門店:「JUDY MARY」さんに入ってみた。


「JUDYMARY」さんでのんびりした後、
水原駅からバスに乗って
フォーシーズンヒーリングファームへ。

4seasonヒーリングファーム,韓国 (5)


ここは予約制ですのでNAVERで予約をしてください。


4シーズンヒーリングファーム:ホームページ


2時間制で
この日のメニューは↓(時期によってイベント内容は変わるようです。)
20分40分はじゃがいも探し(追加料金必要)
(↑例:1時開始の場合は1時20分と1時40分

1時間後の00分は基本料金に含まれている鉢植え体験

1時間半後の30分は亀さんの餌やり(基本料金に含まれている)

1時間45分後の45分はメインキャラとの撮影大会

4seasonヒーリングファーム,韓国 (15)a


途中、放送が流れて
・大根引き抜き体験(有料)
・トマト採り体験(有料)
か追加でありました。

イベントがない時間帯は園内自由行動です。
持ち込み自由なので、
ぱぱさん、ママさんはお弁当広げていました。


受付で渡されたもの↓
JUDYMARYのお店で売っていたかばん買ってしましました 笑)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (16)

じゃがいも探し用カバンと手袋、エプロン

4seasonヒーリングファーム,韓国 (17)


鉢植え体験用

4seasonヒーリングファーム,韓国 (18)


子供用ジュース

4seasonヒーリングファーム,韓国 (19)

大人は飲み物無料

4seasonヒーリングファーム,韓国 (20)


園内

4seasonヒーリングファーム,韓国 (9)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (13)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (14)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (30)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (23)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (31)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (45)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (1)



入園してから、自由時間だったので
大きな板にてお絵描きタイム

4seasonヒーリングファーム,韓国 (11)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (12)

たぶんプリキュア(´∀`*)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (22)

うさぎに餌をあげたり

4seasonヒーリングファーム,韓国 (24)



魚や花、蝶々等の写真を撮ったり

4seasonヒーリングファーム,韓国 (8)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (7)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (10)


20分になったので
「じゃがいも探し体験」へ。

4seasontuika.jpg



こちら、前もってスタッフの方たちが土の中にじゃがいもを隠した
なんちゃってじゃがいも探しなので
2〜3歳くらいの小さなお子様向けの内容でした。
前回韓国民俗村でじゃがいも掘り体験済みだったので
「なんで葉っぱがないんだろ?」とつぶやくおてんば姫。

4seasonヒーリングファーム,韓国 (26)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (27)


とったじゃがいもは
用意された紙袋に入れて持って帰れます。

4seasonヒーリングファーム,韓国 (28)


で、また自由時間
砂場で遊んだり

4seasonヒーリングファーム,韓国 (32)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (29)



磁石魚釣りしたり

4seasontuika2.jpg


00分から鉢植え体験

韓国語で괴마옥というさぼてんみたいな植物、
調べてみたら「怪魔玉」と検索出てきました。

4seasonヒーリングファーム,韓国 (34)

半分くらい土を入れて、怪魔玉をさし、再度土をかぶせて完成。

4seasonヒーリングファーム,韓国 (36)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (35)


スタッフの方に仕上げてもらい

4seasonヒーリングファーム,韓国 (37)


鉢にシールなどを貼って、My怪魔玉完成。(植物名がなんとも)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (38)


この後、放送で
「大根掘り体験がありま〜す」とあり
向かったのですが(持ち帰りできる)
手で持ち帰るには大根が大きすぎたのでやめて
その後の「トマト採り体験」に参加してきました。

4seasonヒーリングファーム,韓国 (39)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (40)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (43)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (42)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (41)


採ったトマトは、持ち帰りもOK、
またそのまま園内で洗って食べることができ
「おいしい!」と、ばぐばぐ食べておりました^^;

その後、カメの餌やり体験があり

4seasonヒーリングファーム,韓国 (44)

最後にキャラクターと撮影会があり終了。
「ほら、うさぎさんと写真撮りに行くよ!」 (・Д・)ノ イクヨォ
「でも、人がはいってるんでしょ~」 (゚⊿゚) シッテルモン
「…。」 (;´д`) アイゴ

4seasonヒーリングファーム,韓国 (44)a



二村から行く人はほぼいらっしゃらないと思いますが
一応行き方を。

水原駅のバス停の位置は「気候変化体験教育館」「国立農業博物館」と同じ場所になります。

4seasonmap2.jpg


11番、11-1番バスに乗って
입북동입구停留所で降り、
そこから橋の下通って
畑道を10分弱歩けば到着です。
↓この日はこの後青丸部分日月樹木園に行ってきました。

4seasonmap1.jpg


バス停降りたら、橋の下を通り抜けます

4seasonヒーリングファーム,韓国 (2)


春,秋ならバス停から歩いて行ける距離です。
(韓国の方はみなさん車でしたが^^;) 

4seasonヒーリングファーム,韓国 (3)

4seasonヒーリングファーム,韓国 (4)

韓国語が話せる日韓夫婦の方で
お子様が2歳~5歳くらいでしたら
オススメな場所です。
(できれば車がいいです)


#植物園 #体験
二村で食べる二村で遊ぶ二村で暮らす二村駅二村で治す二村で住む二村から旅する

韓国,ソウル不動産


韓国 二村から旅する 【4シーズンヒーリングファーム】
関連記事

WHAT'S NEW?